甘く透き通った味わいが楽しめるブラジルのコーヒー
ベリーやチェリー、クルミのような風味が特徴の中煎りのコーヒーです。甘い余韻と、雑味のない透き通った味わいが楽しめます。
おすすめのペアリングは、カカオの風味が広がるハイカカオチョコレート。コーヒーが持つ程よいコクと香ばしさが、ほのかに苦く濃厚なチョコレートとよく合います。
代々受け継がれてきた土地を守り、未来へ持続可能なコーヒー生産を実現する「カシャンブ農園」
今回お届けするコーヒーは、ブラジルのスペシャルティコーヒー協会の現会長カルメン・ルシア氏が代表を務める「カシャンブ農園」によって作られました。
年間を通して過ごしやすく、コーヒーの木の開花やコーヒーチェリーの成熟に適した豊かな土地で、100年以上代々受け継がれてきた農園です。
干ばつに備え大規模な貯水施設を作ったり、生産工程で発生したコーヒーチェリーの外皮を有機肥料に変えコーヒーの木栽培に使用するなど、限られた資源を大切に守りながら、持続可能なコーヒー生産を実現しています。
栽培から味わいづくりまで、一貫して手掛けることで生み出される高品質な味わい
コーヒー大国ブラジルの中でも珍しく、コーヒーチェリーの色彩選別機を導入しているカシャンブ農園。未成熟のコーヒーチェリーをはじき熟度を揃えることができるため、コーヒー自体の品質向上に繋がっています。
また、コーヒーの世界大会「ワールドカップテイスターズチャンピオンシップ」で2024年チャンピオンに輝いたジョナタン氏が品質管理を担当しており、生産処理後の味わいまで一貫して手掛けることで、高品質な味わいの安定的な供給を可能にしています。
■カシャンブ農園代表 カルメン・ルシア氏からのメッセージ
おいしいコーヒーを作り続けることはもちろんのこと、一緒に働く従業員の生活を守り還元していくことを大切にしています。農業学習だけでなく、子どもたちの教育のための学校を作ったり、より良い住居を提供したり、健康管理のフォローも行っています。
近年コーヒー生産は厳しい環境におかれ、未曽有の事態に陥ることもありますが、大切な従業員たちとともに乗り越えています。
コーヒーの旅とは
世界中の生産地から選び抜いたコーヒーをお届けする「コーヒーの旅」。
世界各地の個性豊かなコーヒーを、生産者の想いやこだわりとともにご紹介します。
生産地とお客様を繋ぐ架け橋になれるよう、未来に繋がる関係性を大切にしています。